top of page
20191011%20%E5%BF%83%E6%96%8E%E6%A9%8Bso

前田航(Vocal&Guitar)

Wataru Maeda

生年月日:1991年05月25日
血液型:A型

出身地:兵庫県神戸市

身長:183㎝

​体重:61㎏

​学歴:神戸商業高等学校(中退)

​作詞・作曲・編曲

About

Profile

神戸発、歌モノロックバンド。​

その楽曲は、北川けんいち(ex.ロードオブメジャー)、江口正祥(ex.尾崎豊・田原俊彦)など

多くのミュージシャンの支持を得ている。(1st/2nd mini album ライナーノーツ掲載)

また、1st mini album 収録曲「茜の空」が、プロボクサー“久保隼”選手(元WBA世界スーパーバンタム級王者 )の入場曲として使用される。

「ロックの全盛期を思い出させてくれるアーティスト前田航。

彼には古き良き時代の、そして僕らの世代の「音楽魂」が宿っている!」 

江口正祥(ex.尾崎豊・田原俊彦) 2nd mini album「a clumsy chameleon」ライナーノーツより

History

「日本武道館と神戸チキンジョージでの2Days公演」

そして、「地元神戸でのスタジアムライブ」

を目標に掲げている。

2011年

・GIA RHYTHM(ジャイアリズム)結成。(初期メンバーは前田、Bass、Drumの3人。中学・高校の同級生で結成)

2012年

・6月、神戸チキンジョージにてバンドスタイルで初LIVE。同年9月、Bassが脱退。

・メンバーが前田航1人となる。 Gt&Cho → Vo&Gtに転身、作曲だけでなく作詞も始める。

・神戸を中心に、サポートメンバーをいれたバンドスタイル、エレキギター・アコースティックギターでの弾き語りなど幅広く活動を続ける。

 LIVE HOUSE、神戸チキンジョージを中心に、多くのプロミュージシャンのオープニングアクトを務める等の経験を経て、プロミュージシャンとの親交を深める。

2016年

・3月8日、初ワンマンLIVE、”1st リサイタル”を神戸チキンジョージで開催。

・初ワンマンLIVEにて、1st mini Album「GIA RHYTHM~ジャイアリズム~」 発売。

・ライナーノーツには、”北川けんいち”(ex.ロードオブメジャー)の コメントを掲載。

・3月の初ワンマンLIVEに続き、同年4月・5月・7月・8月、神戸チキンジョージにて、ワンマンLIVEを開催。

・1st mini Album収録曲「茜の空」が、真正ボクシングジム所属のプロボクサー ”久保隼”選手(元WBA世界スーパーバンタム級王者)の入場曲として使用される。

  神戸経済新聞にて、入場曲についてGIA RHYTHMの記事が掲載される。

2017年

・4月2日。B'zの松本孝弘がカバーしたことでも知られるバンド「外道」のオープニングアクトを務める。

・同年、5月・6月・7月、3カ月連続demoシングルリリース。

・さらに、2017年9月21日、神戸チキンジョージにて、1年半ぶりとなるワンマンLIVE、”6thリサイタル”を開催。

2018年

・3月8日、Bassがメンバーとして復帰。

・同年6月9日、5年間ソロで活動した集大成に、2nd mini Album「a clumsy chameleon」を発売。

 レコーディングはBass再加入前に行われたため、Vocal,Guitar,Bass,Drum,Keyboard、そのほとんどを前田個人で制作。

 ゲストプレイヤーとして、プロギタリスト”江口正祥”(ex.尾崎豊、田原俊彦)も参加。

​ さらには同氏のライナーノーツも掲載。

・10月 神戸新聞120周年祭に出演。

・11月11日、メンバー復帰後初の音源3rd demo Album「2nd リサイタル~Backwards~」をRelease。神戸ハーバーランドにて、Release記念野外フリーLIVEを開催。

2019年

・神戸経済新聞にて、GIA RHYTHMの記事が掲載される。

・神戸出身、世界で活躍するペン画アーティスト ”橋本薫”の絵をジャケットに使用して、4th demo album「ユニバー」より、「鳥の巣」をYOUTUBE先行配信。

・3月8日、神戸チキンジョージにて、CD購入者限定フリーワンマンLIVEを開催。

・同日、4th demo album 「ユニバー」発売。

・5月、eo光テレビ、情報・ニュースとりどり「ゲツ→キン」に出演。

・6月、新しい小説体験を創造する雑誌「THE TANPENS」の創刊準備号に、ジャイアリズムの3月8日ワンマンLIVEレポートが掲載される。

・6月23日、神戸アゲハベースにて、2nd mini album発売1周年記念アコースティックワンマンLIVE「a clumsy chameleon」を開催。

 活動8年目にして,、初のSold out公演となる。

・10月11日、大阪心斎橋somaにて、大阪発ワンマンLIVE「Welcome to the ミナミ」を開催。

・11月、神戸経済新聞にて、GIA RHYTHM×THE TANPENSの記事が掲載される。

・12月21日、神戸アゲハベースにて、アコースティックワンマンLIVE2「いま唄える歌」を開催。6月に引き続き、sold out公演となる。

 「THE TANPENS」とのコラボ作品 THE TANPENS SPECIAL ISSUEと題して、アルバム未収録楽曲3曲入りCDとフォトブック(小説付き)のセットをRelease。

・12月24日、自主制作PV 「いま唄える歌」を公開。

2020年

・2月、1ヶ月で28本の路上Liveを開催。(Vocal 前田弾き語り)

・3月6日、コロナウイルスのためイベント開催が危ぶまれるなか、神戸チキンジョージにて8thワンマンLIVE「ユニバー」開催。

​・同日、Bassが再脱退。

・3月、4月、YOU TUBEにて自主制作PVを2本公開。「西へ行く」「a clumsy chalemeon」

・4月中旬~5月末日まで、「自宅にて。」と題し、自宅弾き語りカバー動画をYOU TUBEで毎日更新。

・12月 YOU TUBEにて「ともに」PVを公開。

(Recording Member(敬称略) Guitars 江口 正祥 Bass 石村 順 Drums 野崎 真助 Violins 武藤 祐生 Cello 伊藤 ハルトシ Organ 寺田 正彦 )

2021年

・2月24日、神戸チキンジョージにて緊急9thワンマンLIVEを開催。番外編としてのワンマンLIVE開催のため、急遽なスケジュールでの開催となる。

・5月25日、初企画LIVE「前田航 birth day Live」が延期となり、6月29日に開催。

・10月15日、3rd mini album「Re ユニバー」配信限定release。1st,2nd albumも含めサブスク配信スタート。

2022年

・6月17日・18日、神戸CHICKEN GEROGE「CRAZY Rock Night Vol.5」出演。

・10月14日、神戸チキンジョージ専務取締役 児島勝還暦記念集会にて、 還暦祝いの歌「スーパースター」を制作・演奏。

2023年

・3月24日、3年ぶりとなるOne Man LIVE、神戸チキンジョージ GIA RHYTHM〜ジャイアリズム〜 10th  One Man Live「Re ユニバー」を開催。

bottom of page